▽本日の礼拝
- 聖書:Ⅰマルコ 10.13〜10.16まで
- 説教:「子どものように」孫裕久牧師
▽ 本日の予定
- 各部会
- 聖書研究 マタイ26.26-30
▽ 報告予告
- 8/11 教区平和集会(紅葉坂教会)「日米合同委員会と謎の権力構造の正体に迫る」講演:吉田敏浩氏(ジャーナリスト)
- 8/19-20 障がい者と教会の集い
▽ 今週の行事 牧師予定
- 8.8 水 高齢者サロン、祈祷会
- 8.9 木
- 8.10 金
- 8.11 土 平和集会(紅葉坂教会)
- 8/12(夜)-14 大阪帰省
▽ その他予定
- 新日本風土記 多摩川 再放送
NHK BSプレミアム 8月17日(金)21:00〜
NHK BSプレミアム 8月24日(金)8:00〜 - 8/15(水) 花火大会
8月17日再放送のBS番組を見て、御教会のことを知りました。
御教会の地域への働きこそ、良きサマリア人の働きだと思います。
私が成人するまで育った地域も貧しい在日コリアンの方や他の貧困者が多く、市内の他の地域の人から”スラム”と呼ばれる場所でしたが、教会は1軒も無く、あるのは怪しげな新興御利益宗教の施設ばかりでした(同じ市内でも山の手にはキリスト教会が沢山あります)。だから、少なくとも日本においてはキリスト教は富裕層の宗教だという認識が、私のみならずその地域の人々にはありました。
成人してクリスチャンになって随分たった今も、やはりその認識は事実だと思わざるを得ない現実があると思います。
及ばずながら、御教会と教会の皆様の御働きへ主のお支えが益々ございますよう、お祈りいたします。
日本基督教団 原宿教会 水野 純子