主の弟子として

マタイ8:18-27 イエスは律法に反して重い皮膚病の患者に触れ病を癒やされた。交際を許されていない異邦人も癒やされた。それが誰であれ主に救いを求めてくる者をイエスは招いた。それがイエスの隣人愛である。そして今やその隣人…

続きを読む →

痛みに触れる

マタイ8:1-17 重い皮膚病を患った人はイエスに懇願した。「主よ、あなたが望めば、わたしを清くすることができます。」するとイエスは手を差し伸べてその人に触れ「わたしは望む。清くなれ」と言われた。ここに山上の説教が言わん…

続きを読む →

岩の上に建てる

マタイ7:24-29 人は律法の実行ではなく、ただイエス・キリストへの信仰によって義とされる。(ガラテヤ2.16) 人は行いによって義とされるのであって、信仰だけによるのではありません。(ヤコブ2.24) 以上二つの主張…

続きを読む →

求めなさい

マタイ7:7-12 「どこまで奉仕すれば良いのか」とつまずいている者にイエスは「求めなさい、そうすれば与えられる」と語ったのだと思う。 山上の説教は律法の完成をめざしている。律法によって自ら義人にならんとする営みは全て偽…

続きを読む →