この街があるから

Tさんが土手に住むようになったのは1959年。 当時はレンガ工場跡を中央に5、6戸づつの固まりが点在し、 計20戸ほどの集落で、電気、水道はもとより電話や衛生車の 巡回など一切無く、照明はカーバイト、ゴミや汚物は 川に流…

続きを読む →

銘心寶鑑

これは(題目)、ある韓国語をそのまま漢字にしました。 <myong-shim po-gam>と読みます。 日本語では「メイシン ホウカン」と読むのでしょうか。 韓国語で銘心寶鑑とは何であるのかはさておき、 その意味を漢和…

続きを読む →

火災!再び

何ともし難い!本当に何ともし難い!3月19日(木)午後8時半。関田牧師宅での祈祷会の時の事。その日、祈祷会に参加していたのは関田牧師、大倉牧師と私の三人だけであった。祈りを終えた我々はテレビ(寅さんの特別番組)を見ながら…

続きを読む →