ホーム

関田寛雄先生「お別れの会」準備進捗状況報告(5)
3月22日

3月21日(火)19:00~  ZOOM会議開催

議題:開催会場について
・開催会場を第一候補にした場合、日程を変更しなければならない。候補日 7月8日(土)
・開催日を第1回実行委員会で決めた6月17日(土)にした場合、開催場所の再検討が必要

以上の条件下で、ZOOM会議で新たな開催場所が提案されました
概ね提案が支持されましたが、その提案された会場を一度訪問してから判断したいとのご意見もあり、3月30日(木)に古谷実行委員長他3名が訪問します。
従いまして、日時、開催場所はその訪問した結果を受けて決定されます。


関田寛雄先生「お別れの会」準備進捗状況報告(4)

横浜中央YMCAにおいて第1回実行委員会を開催しました。
日程が決まりましたが、開催会場の関係で日程変更になる可能性を残しています。

実行委員会では6月17日(土)14:00と決まりました。

近日中、開催会場の件についてのみZOOM会議を開催します。(日程調整中)
開催会場の都合がつかない場合は日程を変更の可能性があります。

その他の決定事項(要点のみ)

組織:
実行委員長 古谷正仁
事務局長:孫裕久
書 記:佐野匡

プログラム:
司 式:古谷正仁氏
説教者:金 性済氏(キム・ソンジェ、日本キリスト教協議会NCC総幹事)
奏楽者:(打診中)
弔 歌:沢 知恵 氏
弔 辞:(選考中)

予算:
会費制とする。会費2,000円

次回委員会:4月25日(火)19時から 横浜中央YMCA


関田寛雄先生「お別れの会」準備進捗状況報告(3)

第1回 実行委員会

日時 3月14日(火) 19:00〜21:00
場所 横浜中央YMCA

関田寛雄先生「お別れの会」準備進捗状況報告(2)

2023年3月7日
大変報告が遅くなり申し訳ありませんでした。
現在、第1回実行員会開催のための日程調整中です。
この実行委員会では先ず開催日程について話し合われる予定です。
現時点の参加予定メンバー1.古谷正仁       神奈川教区 議長 (蒔田教会 牧師)2.佐野匡          神奈川教区 副議長(横浜本郷台 牧師)3.佐竹博          横浜YMCA 総主事

4.三浦知人  社会福祉法人青丘社 理事長

5.李相勁   在日大韓川崎教会 牧師

6.北村慈郎       船越教会 協力牧師

7.下園昌彦       桜本教会 牧師

8.孫裕久          川崎戸手教会 牧師


関田寛雄先生「お別れの会」準備進捗状況報告(1)

2023年1月10日

  1. 関田先生のご遺族は既に家族葬で故人とのお別れを終えていますので、今後持たれる「お別れの会」には参加を控えるとのこと。
  2. 「お別れの会」の主催は有志による実行員会を組織します。
  3. 実行委員会の構成は関田先生と関わりのあった多方面から加わっていただく予定。
  4. 実行委員会を組織するにあたり古谷正仁牧師(日本基督教団 神奈川教区議長)が呼びかけ人になる方向で調整中。
  5. 「お別れの会」の開催日時、場所等は未定

以上


故 関田寛雄牧師 葬儀(報告2)

2022年12月22日

北村牧師、木嶋牧師が葬儀式の任に当たった経緯と関田寛雄牧師が召されるに至った経過について、以下の通りご報告いたします。

  1. 北村牧師、木嶋牧師が葬儀式の任に当たった経緯

北村慈郎牧師

  • 1年半程前、関田牧師から北村牧師宛に、自分の葬儀は家族葬でしたいので、司式をお願いしたいとのはがきが届いた。そのはがきには、このことは誰にも言わないでいて欲しいとあった。
  • 北村牧師は荷が重いと思ったが、お世話になっている関田先生からお願いされるとお断り出来なかったとのこと。
  • 2021年12月5日、関田牧師のご家族より、葬儀を執り行う北村牧師とお会いしたいとの希望で、鶴巻温泉(小田急)の大和旅館でその席が設けられた。
  • 北村牧師は、政枝夫人と5人のお子様、そのお連れ合い、数名のお孫さんのご紹介を受けた。
  • その時、ご家族から家族葬には木嶋牧師も関わってもらいたいという趣旨のお話があった。

木嶋あさ子牧師

  • 木嶋あさ子牧師は、単立東金イエス・キリスト教会、八街キリスト教会牧師。
  • 市川市の公民館で月一回開催されている聖書の学びの会である「木曜の会」で、講師であった関田寛雄牧師と出会う。
  • その後、関田牧師の住んでいる大網の家は交通に不便なところだったので、自動車を運転する木嶋あさ子牧師は関田牧師の足となって下さっていた。
  • その関係が長年続いているので、ご家族の希望もあって生前関田牧師がご自分の葬儀の司式を依頼していた北村牧師と共に木嶋牧師が葬儀式に携わることになった。
  1. 関田寛雄牧師が召されるに至った経過
  • 発端は透析をしている病院の血液検査の結果、貧血ということがわかり、千葉の病院で内視鏡の検査を予約。胃からの出血があり、貧血になっているのではないかとのことで、
  • 12月8日(木):千葉の病院で、腹水(エコー)と胃の検査(内視鏡)を受け、両方とも異常なしとのこと。
  • 12月9日(金):透析。検査結果を報告。大腸検査をすすめられたが、関田牧師は断る。
  • 12月10日(土)青山学院短期大学後援会でクリスマスメッセージ。一度千葉に帰り、その後、神奈川に向かい、12月11日(日)の礼拝奉仕に備える。
  • 12月12日(月)透析。輸血をすすめられ、12月13日(火)に予約。
  • 12月13日(火)早朝、体調不良を感じ、ご自身で救急車を呼ばれた。成田の病院へ搬送される。発熱(肺炎を起こしているとのこと)、PCR検査・陰性、輸血を受け、透析のことを考え、透析を受けている大網の病院に救急車で運ばれる。その時は意識もはっきりしていた。
  • 12月14日(水)輸血、透析をしてもらい、少し回復したが、午後になり、血液中の酸素量がだんだん減って来て、酸素吸入をしているが、苦しそうな息遣いになる。医師より家族に連絡するように言われる。次々とご家族の方々が到着して声をかける。午後10時12分医師によって臨終を告げられる。その後北村慈郎牧師も来て、詩篇23編を読んで祈る。
  1. その他

「お別れの会」については、ご遺族のお考えを直接確認した上で別途ご報告いたします。


故 関田寛雄牧師 葬儀(報告1)

2022年12月21日

以下の通り、葬儀が執り行われましたことご報告いたします。

日時 2022年12月20日(火)
会 場 JA斎場おおあみ

納棺式 午前9時
葬 儀 午前10時
火 葬 午後12時

葬 儀 司 式   北村慈郎牧師 (日本キリスト教団 船越教会 協力牧師)

聖書朗読と祈祷   木嶋あさ子牧師(東金イエス・キリスト教会、八街キリスト教会 牧師)

参列者 14名(家族近親)

  • 北村牧師、木嶋牧師がその任に当たった経緯
  • 関田牧師が召される数日前からの経過

以上2点についてホームページ上に掲載できる体裁を整えている所ですのでしばらくお待ち下さい。

尚、教会に届きました弔電はご遺族に転送いたしました。

 

召 関田寛雄さん 葬 送 式 順 序

 司     式  牧師 北 村 慈 郎

   聖書朗読と祈祷   牧師 木  嶋  あさ子

黙   祷                        一   同

聖   書  詩編27編7-10節            司 式 者

讃 美 歌   I―494                 一   同

聖   書  ピリピ人への手紙1章20節        木嶋あさ子牧師

祈   祷                          同

讃 美 歌   Ⅰー121                一   同

説   教                        司 式 者

祈   祷                        司 式 者

讃 美 歌   1-461                  一   同

主の祈り                          一   同

頌   栄   I-542                 一   同

終   祷                        司 式 者

黙   祷                        一   同

お別れ(献花)                      一   同


召 関田寛雄さん 葬送 式

       主の祈り

天にまします我らの父よ、

ねがわくはみ名をあがめさせたまえ。

み国を来たらせたまえ。

みこころの天になるごとく

地にもなさせたまえ。

我らの日用の糧を、今日も与えたえ。

我らが罪を犯す者を、我らがゆるすごとく、

我らの罪をもゆるしたまえ。

我らをこころみにあわせず、

悪より救い出したまえ。

国とちからと栄えとは

限りなくなんじのものなればなり。

                  アーメン。


訃 報

関田寛雄牧師が2022年12月14日(水)天に召されました。享年94。
ご遺族の上に主の深い慰めをお祈り申し上げます。
 
関田寛雄牧師:1928年8月18日生
日本基督教団神奈川教区巡回教師、青山学院大学名誉教授、元川崎戸手教会主任牧師
 
訃報のお知らせと共に、下記の事お願い申し上げます。

  1. 葬儀は12/20、家族近親のみで執り行います。
    例外なく近親者以外のご参列はご遠慮ください。
    また、葬儀前、故人へのお別れに来訪することもお控え下さい。
  2. 故人の遺言に従い密葬し後日ご報告する予定でしたが、問い合わせが各所から寄せられているため、 ご遺族の判断により公表することといたしました。
    今後は、問い合わせ等はお控え下さり、静かにお祈り下さいますようお願い申し上げます。
  3. 葬儀に関するご報告は葬儀後に川崎戸手教会のホームページでご報告いたします。
  4. 後日「お別れの会」を設定する予定です。
    詳細はご案内の方法も含めてご遺族と話し合って決定いたします。
    準備の進捗状況は同ホームページに掲載いたしますのでご確認下さい。

以上

2022年12月15日
日本基督教団 川崎戸手教会 孫裕久